間違えやすいごみの分別について
ごみステーションで正しく分別されていないことが原因で回収されないケースが増えています。
リサイクルができないため、ごみのパンフレット等を確認して正しい分別をお願いします。
今回、特に間違えやすいものを紹介します。
燃やせるごみに分別するもの
- ビデオテープやカセットテープ
(テープが粉砕機に絡まるため) - 汚れている紙や防水加工紙、内側がアルミ加工された紙パック
(洗剤の箱、ピザやケーキの箱、ヨーグルトの容器 等) - 汚れが落ちないプラスチック製容器包装類
- シュレッダーにかけた紙
(繊維が裁断されているので、リサイクルに向かないため)
燃やせないごみに分別するもの
- 油のびんやボトル、薬品や化粧品のびん
(汚れが落としにくいことや、飲料・食品用ではないため) - 汚れが落ちないびん、缶、ペットボトル
- 割れたびんなど、危険物・有害ごみに分類するもの
燃やせないごみ(危険物・有害ごみ)について
危険物・有害ごみは、収集車等の火災に繋がったり、人体に有害や危険となる可能性があるため、他のごみとは混ぜないように指定袋を別にして(危険物・有害ごみだけが入った袋)出してください。
- スプレー缶
- ライター
- 乾電池、コイン電池
- 斧の刃、ナタ
- 水銀体温計、水銀温度計
- お問い合わせ
-
住民生活課/生活安全係
〒048-2292
北海道岩内郡共和町南幌似38番地2
電話:0135-67-8783