共和町バス・タクシー利用助成券交付事業について

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

バス・タクシー利用助成券交付事業とは

高齢者の日常生活における交通手段を確保し、バスとタクシーの利用促進や、高齢運転者による交通事故防止対策の推進を図るため、満75歳以上の共和町民を対象に助成券を交付します。

助成の対象となる方

次に掲げる要件のすべてに該当する方です。

  • 満75歳以上(1949年(昭和24年)4月1日以前に生まれた方を含む)の共和町民

助成の金額

運転免許非保有者

自宅から最寄りのバス停までの距離に応じて助成

300m以内の場合 年額12,000円分(100円券×120枚)
300m超800m以内の場合 年額18,000円分(100円券×180枚)
800m超の場合 年額24,000円分(100円券×240枚)

運転免許保有者(11月~)

一律6,000円分(100円券×60枚)

助成の対象となるバス事業者、タクシー事業者

バス事業者

  • 北海道中央バス
  • ニセコバス

タクシー事業者

  • 小沢ハイヤー
  • フレンドタクシー
  • キングハイヤー
  • ケア・サービスぐりっぷ
  • みらいケア・サポート 後志事業所

申請

助成券の交付を受けようとする場合は、下記の必要書類等を持参のうえ、下記の申請窓口で、原則ご本人が申請を行ってください。

必要書類等

  1. 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、健康保険証、国民年金手帳など)
  2. 「運転経歴証明書」または「印鑑」 (注)運転免許非保有者のみ

運転免許非保有者で運転経歴証明書をお持ちでない場合は、交付申請の際に運転免許を持っていない旨を誓約していただきます。

申請窓口

役場企画振興課または各出張所(前田、小沢、発足)
平日8時30分~17時15分

申請期間

2023年(令和5年)4月5日(水曜日)~2024年(令和6年)3月29日(金曜日)

助成券の有効期限

2024年(令和6年)3月31日(日曜日)まで

助成券の使用に関する注意事項

  • 助成券は本人のみが使用できます(他人に譲渡してはいけません)。
  • 助成券は、共和町内での乗り降り、または共和町内での乗降→岩内町・倶知安町・泊村・神恵内村での乗降に限り使用できます。
    (注釈)小樽や札幌など、上記範囲外での乗車・降車は対象外となります。
  • 1乗車につき何枚でも使用可能ですが、おつりは出ませんので、乗車料金を超えての使用はできません。助成券使用額と運賃の差額は現金でお支払いください。
    (注釈)ただし、タクシーで助成券を使用する時は、重度障害者タクシー利用券を併用可
  • バスで助成券を使用する場合は、降車する際に整理券(券がない場合を除く)と助成券、運賃差額を運賃箱に入れてください。
    (注釈)運賃の差額をICカード・回数券で支払うことはできません。
  • 助成券は、現金への換金ができません。
  • 助成券を紛失した場合は再発行できませんので、保管などについては十分ご注意ください。
お問い合わせ

企画振興課/企画調整係

〒048-2292
北海道岩内郡共和町南幌似38番地2
電話:0135-67-8795

ページトップへ