児童扶養手当について

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

児童扶養手当について

児童扶養手当は、父または母と生計を同じくしていない児童が育成されるひとり親家庭等の生活の安定と自立の促進に寄与するため、当該児童について手当を支給し、児童の福祉の増進を図ることを目的とした国の制度です。共和町の場合は、申請は役場の窓口、支給は北海道が行います。

支給対象者

18歳に達する日以後、最初の3月31日までの間にある児童(障がい児の場合は20歳未満)を監護する母等

支給要件

父母が婚姻を解消した児童、父または母が死亡した児童、父または母が一定程度の障害の状態にある児童、父または母の生死が明らかでない児童等を監護していること等

手当額(令和6年11月~)

月額
全部支給 一部支給
45,500円 45,490円~10,740円
加算額(児童2人目)
全部支給 一部支給
10,750円 10,740円~5,380円
加算額(児童3人目以降1人につき)
全部支給 一部支給
10,750円 10,740円~5,380円

所得制限限度額(令和6年11月~)

手当の額は、所得の額によって変わります。所得税などの税法上の所得とは異なり、児童扶養手当における所得算定には養育費(年額の8割分)の額も含まれます。

所得の額
扶養親族等の数 全部支給 一部支給
0人 69万円 208万円
1人 107万円 246万円
2人 145万円 284万円
3人 183万円 322万円

以降扶養親族等の数が1人増えるごとに38万円を加算

同居の親族(住民票上別世帯も含む)で所得の高い方がいる場合、所得制限の対象になります

支給月

1月、3月、5月、7月、9月、11月に、それぞれ2月分が支給されます。

申請した月の翌月分からの支給となります。
支給決定までにお時間がかかりますので、ご了承ください。

必要書類

  • 申請者、対象児童、扶養義務者のマイナンバー
  • 申請者と対象児童の戸籍謄本
  • 預金通帳(写し)
  • その他申請書類

現況届について

年1回、所得や同居親族等の状況についての届出をしていただく必要があります。時期になりましたら子育て支援係からご案内を送付しますので、案内に記載の期限までに提出をお願いいたします。

その他の支援

お問い合わせ

住民生活課/子育て支援係

〒048-2292
北海道岩内郡共和町南幌似38番地2
電話:0135-67-8784

ページトップへ