闇バイト(犯罪実行者募集)の勧誘に注意!

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

 SNSやインターネット掲示板などで、「叩き」「受け子」「出し子」などの隠語を使い、短時間で高収入が得られるなどという甘い言葉で犯罪の実行犯を募集し、これらの実行犯による強盗や特殊詐欺などが発生しています。これら通称「闇バイト」は請け負った者も犯罪となってしまいます。
 SNSなどのみの募集で高額報酬をうたったアルバイトは闇バイトである可能性が高いです。そもそも楽をして大金を稼げるアルバイトは存在しません。甘い言葉で誘うようなメッセージや、条件の良すぎる仕事の勧誘は、犯罪であることを疑うことが大切です。

闇バイトに関わらないためのポイント

  • 自分の名前や住所、学校名などを教えたり、本人確認書類や顔写真を送らない。しつこく聞かれてもきっぱりと断る。個人情報や家族の情報は絶対に教えないことが重要です。
  • おかしいなと思った場合や申し込んでしまった場合はすぐ警察(相談専用窓口 電話:#9110)に相談しましょう。
政府広報オンライン「そんなバイトないから!それ「バイト」ではなく犯罪です!」
政府広報オンライン「そんなバイトないから!それ「バイト」ではなく犯罪です!」
お問い合わせ

住民生活課/生活安全係

〒048-2292
北海道岩内郡共和町南幌似38番地2
電話:0135-67-8783

ページトップへ