共和町フォトコンテスト2019 結果発表
共和町フォトコンテスト2019 結果発表
「共和町フォトコンテスト2019」につきまして、たくさんの方からご応募をいただき誠にありがとうございます。
本コンテストの最終結果につきまして、下記のとおり、決定いたしましたのでお知らせいたします。
※注意※
①本ページに掲載されている写真・テキスト等を無断で複製・転載することを禁じます。
②写真等をWEBページや印刷物等に使用したい方は共和町観光協会(事務局:共和町産業課商工観光室商工観光係 0135-73-2011 内線127)までご連絡をお願いします。
共和町フォトコンテストについて
【募集期間】2019年8月15日~2020年2月28日
【応募テーマ】共和町の風景やイベント、人物など、共和町の魅力を感じられるお写真
【主催】共和町観光協会
応募総数
【現像写真部門】89点
【インスタグラム部門】573点
合計 662点
審査について
【一次選考】
審査員:共和町観光協会
【最終選考】
審査委員長:写真家 Aaron Jamieson(アーロン・ジャミエソン)氏
※アーロン・ジェミエソン氏について
オーストラリア出身 倶知安在住の写真家。
2019年10月に開催されたG20観光大臣会合に向けた倶知安町のPR動画を制作したことでも知られる。
審査結果について
<現像写真部門>
【最優秀賞】1作品
受賞者名:石塚貴洋氏
タイトル:「なかよしの木」
審査員長講評:
Great composition and great lighting on the grass in the foreground. The silhouettes of the tress on the horizon are cleverly illuminated from behind. The whirling star trails give this great photo the extra wow factor to make it very captivating.
構図が素晴らしい。そして全面の草の上のライティングが見事です。地平線上の木々のシルエットが後方から巧みに照らされていて、渦巻くスタートレイルが魅惑的な作品です。
【入賞】3作品
受賞者名: 真田美代子氏
タイトル:「夕暮れの桜道」
審査員長講評:
This image has a warmth to it where I can almost feel the spring sun and smell the sakura. The subtle inclusion of Youtei hiding in the background and the blur of a bird in flight give it just that extra special something… I just want to walk into this image and have a picnic!
春の日差しの暖かさが感じられ、桜の香りが漂うような作品。背景に微かに見える羊蹄山と小さく映り込んでいる鳥もこの写真を素晴らしいものにしています。この景色の中に入ってピクニックをしたいくらいです。
受賞者名:広谷隆暢氏
タイトル:「コハクチョウと羊蹄山」
審査員長講評:
The elegant white swans are fun and friendly and give a feeling of healthy nature and freedom in the farms of the area. Youtei perfectly positioned in the background shows that this is a special and beautiful volcanic landscape.
白鳥達が楽しそうで可愛らしく、このエリアならではの自由な雰囲気と豊かな自然が表現されています。背景に完璧に配置された羊蹄山との組み合わせは他にはない美しい風景です。
受賞者名:中澤幸雄氏
タイトル:「チセヌプリと長沼」
審査員長講評:
Lake Naganuma is a secret wonder of the area, still perhaps less discovered. I love the candid human element to give it scale and make it feel like an adventure anyone could enjoy.
長沼はこのエリアの隠れた名所で、まだあまり知られていないかもしれませんが、このスケールの大きい手つかずの自然と、誰でも気軽に冒険気分を味わえるところが私は大好きです。
<インスタグラム部門>
【最優秀賞】2作品
受賞者アカウント名:@gibson_l48
審査員長講評:
This photo was a standout for me. The soft palettes of colours mixed with the gentle light gives a lovely amount of detail, while the reflections make the photo look almost like a painting. The stillness of the water is amazing.
この作品は飛び抜けて優れていました。穏やかな光によって混ぜ合わされた柔らかい色彩が細部にわたって上手く表現されており、水面に映る景色はまるで絵画の様です。水の静けさの表現が見事です。
受賞者アカウント名:@untitlephoto
審査員長講評:
This image does a fantastic job of telling the story of the region and summarising the seasons all at once. The composition is striking and leads your eye through the freshly plowed spring fields, to the details of the trees and tractor, while winter clings to the mountains in the background.
まるで様々な季節を一枚の写真にまとめて、共和町の物語を語っているような感動的な作品です。まだ冬の様相をした山々を背景に、春先耕したばかりの畑から、見る者の視線を畑の畝に沿ってその先にある木々やトラクターに導いている構図はとても印象的です。
【入賞】2作品
受賞者アカウント:@46halo
審査員長講評:
There were several lovely shots of this location. It is the magical night sky, the reflections and the mist that make this image the choice over several others. It’s mysterious and has the feeling of a night time wonderland.
神仙沼を撮影した作品には良い作品がいくつもありましたが、この作品は不思議な美しさの夜空とリフレクション、霧のチョイスが素晴らしく、他の作品を上回っています。神秘的で、まるで異世界の様だと感じました。
受賞者アカウント: @mami_dama_
審査員長講評:
This image is captured in a beautiful soft light that gives wonderful details of the early autumn grasses in the foreground, and still a beautifully exposed sunset over Iwanai. With Shakotan running off into the distance - it captures the destination as enticing place to discover.
美しく柔らかな光の中で揺れるススキと岩内湾に沈む鮮やかな夕日を、遠くに連なる積丹の山々とともにうまく捉えた作品です。この場所を訪れてみたいと思わせる魅力があります。
以上になります。
ご応募いただいた作品は、共和町及び共和町観光協会の発行・作成する印刷物やWEBサイトに広く活用させていただきます。
共和町役場 産業課商工観光室商工観光係
〒048-2292 北海道岩内郡共和町南幌似38番地の2
電話 0135-67-8778
