新型コロナウイルスワクチン追加(3回目)接種について
新型コロナワクチンの3回目となる追加接種につきまして、共和町では令和3年12月から医療従事者等の接種を、令和4年1月からは高齢者施設の入居者や従事者等の接種を施設や個別接種で実施しています。
2月からは65歳以上の方から集団接種を開始しますので、役場から届く接種券とご案内をご確認のうえ接種してください。
実施期間
令和3年12月1日から令和4年9月30日まで
接種対象者と接種可能時期
接種対象者は2回目接種が完了している18歳以上の方で、2回目の接種から次の接種間隔を経過した方が接種できます。
〇医療従事者、高齢者施設等の入所者及び従事者等の方
→2回目接種完了日から6ヶ月経過した日以降
〇上記を除く65歳以上
→2回目接種完了日から7ヶ月(令和4年3月から6ヵ月)経過した日以降
〇その他の方
→2回目接種完了日から8ヶ月(令和4年3月から7ヵ月)経過した日以降
使用ワクチン
1・2回目に用いたワクチンの接種にかかわらず、追加接種ではmRNAワクチン(ファイザー社ワクチンまたはモデルナ社ワクチン)を使用します。
武田/モデルナ社ワクチン(3回目接種用)説明書(843KB)
接種券の発送について
65歳以上の方々には接種日時を記載した接種券を1月下旬から順次発送しています。
その他の方々につきましては2回目接種完了から8ヶ月(または7ヵ月)経過する前にお手元に届くよう発送します。
なお、医療従事者等の方で接種券が届いていない方につきましてはご連絡お願いいたします。
(保健福祉課新型コロナ対策係 0135-73-2014)
