町内全域における光回線の整備について
共和町における光回線サービスの提供区域は市街地や幹線道路沿いが中心で、未整備エリアも多いことから、地域による情報通信の格差是正を図るため、町では今年度から国の事業を活用し、NTT東日本(株)による民設民営方式により、全町的な「光回線」高速ブロードバンドサービスの整備を進めています(サービス提供開始時期は令和3~4年度を予定)。
未整備エリアの方を対象としたアンケート実施のお願い
このたび、未整備エリアにお住まいの方の光回線サービスの加入意向を事前に把握し、整備範囲を検討することを目的にアンケートを実施いたします。
アンケートは、NTT東日本からの情報提供を基に、未整備エリアにお住まいと想定される方へ年内をめどに送付します。
未整備エリアにお住まいで、1月6日になってもアンケートが届かない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡いただくか、アンケート用紙に必要事項をご記入のうえ、令和3年1月15日(金)までに下記提出先へご提出ください(FAX・電子メール可)。
説明会の開催について
今後、加入希望者などを対象とした説明会の開催を予定しています。
詳細につきましては、決定次第、町広報紙・HPや防災行政無線でお知らせします。
お問い合わせ・提出先
企画振興課企画調整係 電話 0135-73-2011(内線231、234)
(平日午前8時30分~午後5時15分、12月31日~1月5日を除く)
FAX 0135-73-2288 メール kikaku@town.hokkaido-kyowa.lg.jp
共和町役場 企画振興課企画調整係
〒048-2292 北海道岩内郡共和町南幌似38番地の2
電話 0135-73-2011(内線231・234)
