トップ > 各課のしごと > 住民生活課 > お知らせ > 防犯について > 防犯カメラを設置しています

防犯カメラを設置しています

 共和町は、主要な交差点などに「犯罪の未然防止」と「犯罪に対する抑止力向上」を目的とした防犯カメラを令和4年6月から設置しています。防犯カメラは、常時の撮影とそれを記録保管する機能から、犯罪の抑止と容疑者の特定に役立つなど大きな効果が期待できます。防犯カメラの運用にあたっては、「共和町屋外防犯カメラの設置及び管理に関する要綱」を定め、厳格かつ適正な運用を行っています。なお、防犯カメラは常時作動していますが、モニター監視はしていません。

共和町屋外防止監視カメラの設置及び管理に関する要綱の概要

 ・防犯カメラは24時間撮影していますが、付近の住宅は映らないようにしています。

 ・警察の捜査関係など、人命・財産の安全上必要となる場合を除き、撮影した画像を提供することはありません。

防犯カメラの設置箇所

①幌似地区(町道御手作場線と国道276号の交差点)

②国富地区(国富東線沿い)

③老古美地区(町道八幡線と国道276号の交差点)

お問い合わせ先

共和町役場 住民生活課生活安全係
〒048-2292 北海道岩内郡共和町南幌似38番地の2
電話 0135-67-8783

更新情報