徘徊高齢者SOSネットワークについて
徘徊高齢者SOSネットワーク事前登録のお知らせ
このネットワークは岩内・古宇郡地域にお住まいで、認知症高齢者の方が徘徊で行方不明になったときに、できるだけ早く発見・保護に協力する仕組みです。
万が一に備え、事前の登録をお勧めしています。
事前登録対象者
共和町内にお住まいで、認知症などにより徘徊で行方不明になる可能性のある方。
費用
事前登録の費用は無料です。
【事前登録方法】
ご家族などが共和町地域包括支援センター(共和町役場1階)で手続きをします。
事前登録には印鑑・写真(登録をするご本人の顔がわかるもの)をお持ちください。
職員が早期発見に必要な情報について聞き取りをさせていただき、事前登録依頼書(24KB)を作成します。
事前登録依頼書は岩内警察署に保管され、複写を共和町地域包括支援センターで保管し、万が一に備えます。
本事業の詳細はちらし(751KB)をご覧ください。
【協力機関】
役場、警察署、地域包括支援センター、公共機関、交通機関などが一緒に取り組んでいます。
【窓口】
共和町地域包括支援センターへお申し込みください。
共和町地域包括支援センター(共和町役場内)
〒048-2292 北海道岩内郡共和町南幌似38番地の2
電話 0135-67-8790
